[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ときメモのデートスポットにはコンサート会場があります。そこではさまざまなアーティストが登場しています。もちろん名前は架空です。その時期に有名な人の名前をパロディにしたものが登場します。したがって、1,2,3それぞれでアーティスト名が違い、それが当時の音楽の流行のほんの一部を知るとこが出来ると思います。
そういうわけで、1,2,3,GS,GS2のコンサート会場でのアーティスト名を上げてみます。元ネタは私の推測です。
アーティスト | 元ネタ | 考察 |
---|---|---|
田中村よりこ | ? | 元ネタがわからないよぉ |
XX | X-JAPAN | こんなに前だったのか |
科学忍者 | 忍者 | ガッ○ャマン?(違う) |
KOKO | CoCo | こんなグループいましたねぇ(苦笑) |
3×3全スターズ | サザンオールスターズ | すごい変形の仕方 |
ジュウ&バラズ | ガンズ&ローゼス | よくこの変形を考えたなぁ |
夏当夜海 | 松任谷由美 | あまりにすごい変形で 元ネタを指摘されるまでわかりませんでした |
豆豆クラブ | 米米クラブ | わかりやすいなぁ(笑) |
矢沢米吉 | 矢沢永吉 | 好きな人がスタッフにいたんだろうな |
アーティスト | 元ネタ | 考察 |
---|---|---|
盛田智佐 | 横山智佐? | 声優パロディは1だけ。 ここら辺が当時らしいところかもしれませんな。 |
甲玉リコ | 國府田マリ子 | |
WIZARD | ZARD | 当時のスタッフでも後に3やGSの主題歌を歌うとは 誰も思っていなかったんだろうな。 |
Bees | B'z | |
XeXeX | X-JAPAN | あの頃の勢いは今は全くない。(爆笑) |
SNACK | SMAP | この頃からいると思うと感慨深いものが、うん。 |
prf | trf | 「p」って何の略なんでしょうねぇ(笑) |
リンスー | シャンプー | 洋楽女性デュオ 指摘されるまで存在すら知りませんでした(こら |
茶毛&明日 | CHAGE & ASKA | 考えてみると、このコンビは長いですねぇ |
アーティスト | 元ネタ | 考察 |
---|---|---|
甲玉リコ | 國府田マリ子 | PS版参照と同じなのでそちらを参照してください |
XX | X-JAPAN | PCE版と同じなのでそちらを参照してください |
科学忍者 | 忍者 | |
KOKO | CoCo | |
3×3全スターズ | サザンオールスターズ | |
ジュウ&バラズ | ガンズ&ローゼス | |
夏当夜海 | 松任谷由美 | |
豆豆クラブ | 米米クラブ | |
矢沢米吉 | 矢沢永吉 |
アーティスト | 元ネタ | 考察 |
---|---|---|
X-NIPPON | X-JAPAN | 相当人気あったんだろうな、今じゃ誰も言わないけど(笑) |
酒乱9 | シャ乱Q | 酒乱じゃないけど乱暴で離脱したメンバーがいたような(苦笑) |
SWAP | SMAP | 単純すぎ |
多黒摩委 | 大黒摩季 | 好きな人がスタッフにいたんだろうな |
外田裕也 | 内田裕也 | |
森田勝里 | 森高千里 | |
波室波恵 | 安室奈美恵 | なんか、無理矢理のような あと、バッタモンの安室「波平」を思いだした私は変でしょうか(汗 |
B's | B'z | これも単純すぎ |
アーティスト | 元ネタ | 考察 |
---|---|---|
甲玉リコ | 國府田マリ子 | PS版参照と同じなのでそちらを参照してください |
茶毛&明日 | CHAGE & ASKA | |
prf | trf | |
盛田智佐 | 横山智佐? | |
INCH-KIDS | Kinki Kids | これもこの時期からですかぁ(感慨) |
TOS | dos | すぐにいなくなったような(苦笑) |
paffe | puffy | 最近見ないですなぁ(苦笑) |
MunaSee | LUNA SEE | ああ、虚しい(意味なし) |
アーティスト | 元ネタ | 考察 |
---|---|---|
ジャパニーズJr. | ジャニーズJr. | しかし、どう考えても日本男児じゃないよな(汗 |
ヘニシリン | ペニシリン | こういうゲームの元ネタって難しいですよね。 変なのを選ぶと後々笑いのタネでしかないですから。 |
SHEZNA | SHAZNA | |
ロケットビスケッツ | ポケットビスケッツ | |
スピリッツ | スピッツ | 他と比べると地味に見えるのがなんとも(笑) |
ELP | ELT | だから「P」ってなんだよ(笑) |
STEED | SPEED | 絶頂期でしたね、この頃がたぶん。 |
ブルブルズ | ウルフルズ | しかし凄い変え方だな。ブルブルって(汗 |
GRAY | GLAY | 「L」を「R」に変えただけって手抜きじゃないか(汗) |
アーティスト | 元ネタ | 考察 |
---|---|---|
SPEECH | SPEED | こいつら今なにやってるんだろ?(爆笑) |
アオシス | オアシス | 外国のアーティストみたいだけど、まったく知りません(汗 |
TMレクリエーション | T.M.Revolution | しかし、凄いパロディの仕方だな(汗 レクリエーションってなんだよ(笑) |
GLOY | GLAY | この頃の勢いは凄かった気がする。今もらしいけど(汗 |
アーティスト | 元ネタ | 考察 |
---|---|---|
しゃぼんだま | ? | う~ん。元ネタがわからん。 |
選抜隊 | 少年隊? | しかし絵はどうみてもSMAPだと思う。 |
UP and DOWN | THE HIGH-LOWS | スタッフにファンだった人がいるはずだ。 たぶんそんな気がする。 |
U_RUWA_SEE | LUNA SEE | |
恋羽こなみ | オリジナル | あまりに狙っている名前だなぁ(汗 |
色彩 | 彩 | 「彩」は1ドラマの「彩のラブソング」に登場するバンド名です。 |
アーティスト | 元ネタ | 考察 |
---|---|---|
SUPER CHARGER | 元ネタはたぶんなし GSのアーティストの名称にはパロディはありません |
GSの舞台・コンサート系は何度も同じ物の繰り返しです。 上から、ロック、ビジュアル系、海外ロック、女性アーティストとなっており、やっぱり今の傾向を反映している気がします。 |
anoma:lo:cari's | ||
メタルブレイブ | ||
RIeco |
アーティスト | 元ネタ | 考察 |
---|---|---|
AYUMI | 浜崎あゆみ | GSと同じく元ネタがないように思われるのだが、 明らかに元ネタありのものもあるようです。 最近のアーティストについて全然知らないのでよくわかりません。 |
URANUS | ? | |
OCT | ? | |
COMMAND 7 | V6? | |
SMILE | ? | |
XEXEX | X-JAPAN | |
DES | ? | |
DIGI-C | ? | |
Burning Heart | ? | |
rakuga-KIDS | Kinki Kids? |
アーティスト | 元ネタ | 考察 |
---|---|---|
Need's | たぶんなし | 上から、ロック、ヒップホップ、ビジュアル系インディーズ、ジャズとなってます。 |
ディグマウスブラザー | ||
CAMINO | ||
スマイルジョブス | ||
大林マキ | 大黒摩季? | 今頃?いきなりなんで? |