響野エンジェルスWiki風味

主人光

人物

「主人光」は登録名で本名「陽ノ下光」

元々陸上の短距離選手で、そのスピードを買われてクラブに参加。クラブの中心選手として活躍する。

06年から主人公二が監督になると、彼の精神的なケアを行うとともに、「公二のために」とチームを鼓舞する役目を自然と行うようになる。

明るく元気があり、チームの活力でもあるのだが、精神的には弱いと言われており、主人も彼女が弱気になることをかなり心配しているようだ。

主人公二の妻であり、1児の母である。彼女の年齢での出産について、いろいろあったが、それについては後述。

彼とは小さい頃からの幼馴染みであり、彼の引っ越しで離ればなれになったが、それが2人が子供をつくることになる原因となっている。

夜はラブラブなHが好みだったのだが、それまでの過程を経て、体力の限界までの激しいHか、3Pでしか興奮しにくくなってるらしく、今はそれが彼女の悩みらしい。

プレイスタイル

05年度はサイドハーフ、06年度はサイドバックと最大の武器である脚力を活かしたポジションでレギュラーとして活躍する。ただ守備はお世辞でも上手とは言えず、06年度は彼女が抜かれてからの失点が多かった。

07年度は突然、司令塔としてプレーすることになった。これにはチーム全体が驚いているが、本人はなぜかやる気満々。公二も納得顔。

清川望の話だと、Hの最中に公二が光に司令塔としてプレーするようにささやきつづけた結果であり。「要は調教されちゃったんだよ」とのこと(しかし、実際はどうみても『洗脳』なのだが)

元々公二が司令塔でプレーしていたので、彼から教わっていることは確かで、実力はまったく未知数だ。

代表等

代表等での記録

大会 ポジション 背番号 試合(先発) 得点 アシスト イエロー レッド
06 オールスター SB 1 (1)
06 欧州遠征 SB 13 6 (3)
06 代表選抜A SB 22 3 (2)
06 代表テスト SB 17 1 (0)
06 ダイヤモンド SB 17 5 (5)

※代表での出場試合数はクラブ最多

戦歴

年度 ポジション 背番号 試合(先発) 得点 アシスト イエロー レッド
05 1st SM 8 (8) 2
05 2nd SM 7 (6)
06 桜花 SB 3 (3) 1
06 1st SB 9 (8)
06 2nd SB 11 (11) 1
07 桜花 OM ()
07 1st ()
07 2nd ()
07 WIN ()
08 桜花 ()
08 1st ()
08 2nd ()
08 WIN ()

エピソード

公二と光と望

3Pデート

2006/06/04のブログにて

2006/06/04のブログにて

試合後、監督を連れてシティホテルに入った。元々は光が誘ったあとで、光が望も誘っている。

その後はご想像の通り。ただ、これが公二と望にとって、2人が別れてから初めてのHであり、これ以降。望は公二にべったりと居着くようになる。光はそうなることを承知で誘ったのはいうまでもない。

勝つまで我慢

2006/06/05のブログにて

公二は試合前日にはHは絶対にやろうとしない。試合後も負けたときはすぐに寝てしまう。そのため、連敗続きのときはずっとお預け状態になっており、欲求不満につながっているのが他人の目からもバレバレだった。しかも、このとき、自分もHが大好きであることを認めている。

内助の功

背水の陣で大失態

2006/05/17のブログにて

大敗したら公二が辞任すると宣言した試合で、彼女は相手チームの選手を大怪我させてしまう。気合いが完全に空回りしたのが原因。そのショックでその後はほとんど仕事ができなかった。

代表スタッフに勝手に応募

2006/06/05のブログのコメントにて

欧州遠征'06にて公二が、妻の自分に無断でスタッフリーダーになることを決めた。一緒に行きたい光は公二に内緒でスタッフに応募。しかし、選手である光の就任を受けるわけがなく、その後公二に大目玉を食らうことになる。

公二に怒られる

2006/06/07のブログにて

上述の件で怒った公二が光にカミナリ。あまりの激怒ぶりに光は号泣してしまう。しかし、光の気持ちをわかっている公二は優しく励まし、結局最後はラブラブとなっていた。

W杯狂想曲

冷静な目?

2006/06/13のブログにて

2006/06/19のブログにて

2006/06/23のブログにて

公二と一緒にTV観戦していたのだが、初戦、2戦目と負けてふて寝。とうそう最後の試合は見ることもなく寝てしまった。


TOPページへ